宮崎県の南西部に位置する西諸県地方は、霧島連山と九州山地に囲まれた自然豊かな地域です。年間の寒暖の差が40度と大きく、降水量も多い割には年間の日照時間が2,016時間と長いので、果樹の栽培にとても適した条件をそろえています。太陽の光をいっぱいに浴び、雄大な自然の中で大切に育てられたフルーツはまさに絶品です。
古くから有名な小林市須木のクリ栽培。栗の収穫時期にでかけて秋を満喫しませんか?クリを使ったお菓子もたくさん販売しています。
西諸は宮崎の中でも有名なナシ観光農園の名所です。西諸のナシは甘く香りも良いです。
西諸の太陽の光をたっぷり浴びたブドウはとてもみずみずしくて甘く、絶品です!観光農園でブドウ狩りを楽しんでみませんか?
注目を浴びている西諸のマンゴーは、とても甘く、ビタミンCやAが多量に含まれ、とても良い香りがします。
須木野球スポーツ少年団
須木っ子魂の13名
三松少女バレー
悲願の県大会出場を果たす
東方少女バレーボール
創立26年の歴史